やっぱしリアルも良いなあと思ったYAPC::Kyoto

おおむねタイトルで語り尽くしてしまった気もするのですが、YAPC::Kyoto行ってきました。「ブログを書くまでがYAPC」と会場の垂れ幕にも書いてあったので、ブログを書きます。*1

なぜ行ったのか

前々から気になっていたからです。Perlにはそんなに詳しくない*2のですが、聞くところによると必ずしもPerlの話題だけをやるイベントではなく、なんだかとても楽しそうな雰囲気がしていたので、機会と状況さえあえば行きたいと思っていました。が、なかなかそんな機会は訪れず、しかもコロナになってそもそもリアルイベントが全然できない、みたいな状況になってしまいました。それからしばらくして、どうやら京都でYAPCをやるらしい、と聞いたその勢いで申し込みました*3。オンライン配信なら無料らしいのも知っていたのですが、せっかく無理のない範囲で足を運ぶことが出来る距離の会場でやるならば、行かない理由はないかもしれないと思ったからです。

実際どうだったのか

行って良かった。会場に行かないと感じることの出来ない空気感があると思いました。あまり人と話すのは得意ではない*4ので、気になったセッションのお部屋の隅っこにすわってTwitterでうだうだ感想を書きつつ聞く、というスタイルに落ち着きました。うるさいかなあ、と思いつつ書いていたのですが、似たようなペースで投稿されている方はほかにもいらっしゃったので、多分問題なかったのだと思います*5Twitterに書くことによって、リアクションが付いたりフォローされたりなど、これまで接点が無かったであろう方々との接点が出来たような気がしていて、その点でも何もしないで聞くのではなく、Twitterに書いて良かったんだろうなと思いました*6

それぞれのセッションの感想を書いていきたいところなのですが、とてもじゃないけどまとめきれないので、ひとまずTwitterでのテンションの上がり具合を共有しようと思います。

#yapcjapan from:naga_hito - Twitter Search / Twitter

個人的に一番印象深かったというか、ああいいなあ、と思ったセッションは「法と技術の交差点」でした。セキュリティ・プライバシー関連の方と、法律の方と、モデレータが最近のトピックについてフロアを交えながら話をしている、というあたりが、私個人の興味に合致していた、というのが理由のひとつです。この辺りのはなし、不慣れな部分もあるので、こういう技術系のイベントの枠のひとつでお話を聞けるというのはめちゃくちゃ良いなと思いました。
それと、以下のツイートが(とくにSli.doに投稿したわけでもないのに)突然拾われてすごくびっくり*7しました。そういう意味でも印象に残っています。

基調講演も、本当によかったです。
内容自体はスライドが公開されているのでそれをご確認頂きたいのですが、なんというかこう、もうちょっと頑張らないといけないなあ、と思いました。こんなすごい人がすごい頑張ってここまで来てるのに、自分は全然だなあ……、と思いまして。優しく喝を入れてもらったような気がします。

あと、LT。技術イベントでLT見るのやっぱ良いなって思いました。短い時間にいろんなものが凝縮されていて、しかも面白い。4分間に全てをねじ込むから濃厚すぎますし。そういう濃い話を一気にたくさん聞けるのはやっぱり良いなあと思いました。個人的には「chatGPTと文字コード」のお話が面白かったです。*8
ドラの音も久しぶりに聞いたので、あ〜〜〜〜、リアルイベントもどってきたな〜〜〜〜〜! って気持ちになりました。

さいごに

熱が消えきらないうちに、短くでも良いから投稿しようと思ったら400字詰め原稿用紙5~6枚分くらいの文字数になっていてびっくりしました。それくらい熱量の高いイベントでした。
えいやと行って良かったし、また機会があったら行きたいです*9

それと、雰囲気のいいイベントだなあとおもいました。あったけえ空気というか、みんな楽しそうで、良いなあって。こういうのは行かないと分からなかったかもなあ、と思いました。 

 

*1:あとこんなことを書いておきながらブログを書かないのはだめな気がした https://twitter.com/Naga_Hito/status/1637404304716836864

*2:それどころか普段パパッと書くコードはRubyだし、お仕事でプログラムを書いていた頃に使っていた言語はPHPRubyが主だったので、がっつり書いたことはほとんどない

*3:ただしそれを知ったのは割とチケットの〆切ギリギリで、気付いて良かったなあ、気付いてなかったらちょっと悲しくなってたかもなあ、と思います。ほんと気付いてよかった

*4:それどころか、コロナ禍でイベントに全く出なくなったせいで、人見知りが加速している気がする

*5:いや、うるさかったら申し訳ないわけだけれど……

*6:ただ、やっぱ人見知りして話しかけられないのは良くないと思う部分もあり、これは今後の課題としたいところ

*7:拾われるとは思っていなかったので、油断していた

*8:そしてベストLT賞を取られていた:https://twitter.com/yapcjapan/status/1637401984616792064

*9:ノベルティサイリウムを振れなかったのが心残りだし……